スケジュール
お申込み・お問合せ

KaQiLaブログ

KaQiLaブログ

脳脊髄液の循環の仕組み Nr.3

前回のお話の続きです。 これまでに、頭の部分、しっぽの部分で 別々に理解してきたものを、 体全体の動きでとらえるために、 整理してみます。 まず、 以前のブログ「後頭骨と仙骨」で、お伝えしたように、 呼吸時に仙骨と後頭骨 […]

KaQiLaブログ

脳脊髄液の循環の仕組み No.2

前回のお話の続きです。 蝶形骨と後頭骨の結合部分、 「蝶形後頭底結合」が屈曲と伸展を行うことで、 脳脊髄液が生産と循環を行いますが、 この「屈曲」と「伸展」は、 仙骨と連動して動いているそうです。 わっ、また、頭からしっ […]

KaQiLaブログ

脳脊髄液って何?

体の中に流れているもの、血液、分かりますね。 リンパ液、うん、聞いたことがある。 脳脊髄液、・・・・何それ? 脳脊髄液は、血液や、リンパ液と同じように、 体内を循環する組織液の一つです。 図のように、 頭蓋骨の中にある脳 […]

KaQiLaブログ

脳脊髄液の循環の仕組み No.1

前回のブログで、 脳脊髄液の循環の大切さをお伝えしました。 ところで、 どうやって循環しているんでしょう? それに一躍買っているのが、 仙骨と後頭骨・蝶形骨の動きと呼吸です。 私達の脳が納まる頭蓋骨、 これは、ヘルメット […]

KaQiLaブログ

背骨をイメージする

今週はレッスンに、 簓(ささら)を持って行きました。 「面白いもの持ってきましたね。」、 「何ですかこれ?」、 「背骨ですか?」とお客様は興味津々。 この簓、 背骨の動きを実感していただくために、 持っていきました! 言 […]

KaQiLaブログ

アトラス

この方、重そうに球体を支えていますね。 (画像はお借りしました) この絵は、 「ギリシア神話で天空を支えたという巨人アトラース」 を描いています。 実は、 この方と同じ名を持つ骨が 私達の体にもあります。 さて、どこでし […]

KaQiLaブログ

鼻先で追いかける

むかーし、昔、バレエやダンスをしていた時のこと。 振りの中で、頭の動きを付けたい時に、 「手を鼻先で追って〜。」や「鼻で見る!」 と言われたことがありました。 そうすると、 滑らかに動くことができたり、 ポーズがスッキリ […]

KaQiLaブログ

後頭骨と仙骨

後頭骨と仙骨は似ていますね。 そして、似ているだけではなく、 この二つの骨、後頭骨と仙骨は、 互いの動きに関連があるようです。 背骨は、たくさんの骨の集まりで、 それらは数珠のように繋がっています。 そのため、 片方の端 […]

KaQiLaブログ

第一頚椎と後頭骨

おはようございます。今朝もベルリンは冷え込んで、うっすら霜が降りています。 カキラのレッスンで、 「後頭骨に乗せた手を押し上げるように、頭を起こす。」 「後頭骨を意識して、頭を起こす。」とお伝えすることが有ります。 それ […]

お客様の声KaQiLaブログ

身体の動きを「再学習」

お客様が「私、胸椎がものすごく硬いんです。胸椎が動かないから大きな筋肉ばっかし動かしていて、体が不調だったんやと思います。カキラやってると、からだに動きを覚えなおさせているみたいな気がします。」とおっしゃって下さいました […]

ろっ骨から体を整え、
心身ともに
楽になるエクササイズKaQiLa~カキラ~
一緒に楽しみましょう!

カキラは深い専門性に由来した健康メソッドですが、難しいことは抜きに、
受講者は楽しみながら動くだけで効果を実感できます。

現在ベルリンにて開講中の教室は、全ての教室で体験レッスンをご用意しています。
是非一度、レッスンを体験していただき、ご自身で効果を実感してみてください。

お申込み・お問い合わせ