スケジュール
お申込み・お問合せ

KaQiLaブログ

KaQiLaブログ

自転車のペダリング

少し前のことですが、

息子と、いちご狩りへ行ってきました。

自転車を45分こぐと、

目指すいちご畑に到着です。

自転車で行くと、

道中に素敵な風景に出会えます。

これもその一つ。

息子や主人は、自転車を

ビュンビュンと

スピードを出して走らせます。

私は、

いつも置いてきぼりを食らうのです。

でも、今回は違いましたよ。

どうにか、ついて行けました。

多分、自転車の漕ぎ方が

上手になったのだと思います。

カキラで大腰筋を鍛える型をしていて、

「あれ、これって、

自転車を漕ぐ動作に似ているなぁ。」

って思っていたんです。

大腰筋ってここです。

腰椎と大腿骨の間にある筋です。

主な働きは、

「股関節を屈曲、股関節を僅かに外旋」

です。

歩いたり、走ったり、階段を登ったり、

姿勢を維持するために働いている

大事な筋肉です。

以前から、

主人は、自転車の漕ぎ方について、

「ママチャリ乗ってるみたいに、

お尻をどっかり、サドルに乗せたらあかん!

お尻は浮かせ気味やねん。体幹で支えるんや。」

と言ったり、

「俺の自転車、ペダルと靴を固定する

ビンディングペダルにしたら、

やっぱ、楽やわ〜。」

と言ったり、

私には???のことばかりでした。

最近は、

カキラのおかげで、

背骨で体をしっかりと支えることが、

できているので、

私も、

お尻を浮かせ気味で
サドルに座ることができていました。

そして残るは、ペダルの漕ぎ方の修正。

カキラの大腰筋を鍛える型を行っていて、

思ったことは、

「自転車を漕ぐ時に、

ペダルを踏み込むことを意識するのではなく、

膝を引き付けることを意識したら、

いいのかも」

です。

主人は、

足を引き付けるようにペダルを漕ぐから、

ペダルと靴が固定されている状態だと、

足を引き付ける力を無駄なくペダリングに活かせて

楽に漕げたのかもって思ったんです。

そして、今回のいちご狩り行きでは、

大腰筋を意識してペダルを漕いでみました。

例えば、

ペダルをぐっと、踏み込むのではなく、

膝を引き上げるように意識して。

例えば、

大腰筋の図を思い浮かべて、股関節の辺りで

キュッキュッっと縮むようなイメージで。

例えば

お腹の両側で、車輪が回っているようなイメージで。

そしたら、

めっちゃ、ペダルが回転しました。

スイスイとペダルが回って、

勝手にスピードが出ていきます。

いつもよりずっと、楽に漕げました。

最近は自転車に乗るのが、以前より楽で、

楽しくなりました。

またひとつ、

私の日常が楽になりました。

現在は、

ギアをこまめに切り替えて、

常にペダルを漕ぎ続けられるようにして、

自転車に乗っている間中、

大腰筋がトレーニングできるようにしています。

日常の動作が楽になるカキラ、

一緒に

はじめてみませんか?

ろっ骨から体を整え、
心身ともに
楽になるエクササイズKaQiLa~カキラ~
一緒に楽しみましょう!

カキラは深い専門性に由来した健康メソッドですが、難しいことは抜きに、
受講者は楽しみながら動くだけで効果を実感できます。

現在ベルリンにて開講中の教室は、全ての教室で体験レッスンをご用意しています。
是非一度、レッスンを体験していただき、ご自身で効果を実感してみてください。

お申込み・お問い合わせ